毎年恒例、秋の日帰りレクリエーション。今年は「コカ・コーラウエスト京都工場エコラ館」に行ってまいりました。

 エコラ館では製造工程が見られる工場見学や、コカ・コーラの歴史や環境への取り組みなどを紹介してくれるファクトリーツアーを実施されています。コカ・コーラ誕生までのお話や、コカ・コーラにまつわるマル秘話などをシアターの立体映像で楽しんだ後は、これまでに作られてきたコカ・コーラ社の瓶や缶などが年代別に並べられたトンネルのようなところを通ってきました。それこそ、見たこともないようなボトルが並んでいて「へぇ~っ!」と感心していたり、「あーっ、あったなあ。」と懐かしんでいたりと反応は様々で、「歳がバレるなあ。」なんて、笑い合いながらタイムトンネルを抜けると、次は実際の製造風景を見学できるコーナーに繋がりました。ここでも皆さんそれぞれの工程毎に設置された設備をじっくりと観察をしながら楽しまれました。その後は海外のコカ・コーラの缶や自動販売機が置かれたアメリカチックな部屋で、少し、ゆったりとした気分で見学を続けました。

 見学のコーナーが終わると最後はお待ちかね、試飲のコーナー。こちらではコーラ、コーヒー、紅茶…等々、コカ・コーラ社の製品を試飲することができます。ここで何人かの利用者さんは「コカ・コーラ」と「コカ・コーラ ダイエット」を飲み比べ、その違いに驚いていました。普段2本もコーラを飲むことは無いですからとても貴重な体験だったと思います。ツアー終了後はお土産のコーナーで、タオルやハンカチ、トートバッグに始まり、最近はあまり目にしなくなった瓶コーラなどの中から、それぞれ思い思いの物を思い出に買って帰られました。

 

 

ヨット体験中

 

参加者全員で記念撮影

 

〒601-8321 京都市南区吉祥院西定成町35番地
TEL.(075)671-8439 FAX.(075)661-0894
r-jusan@kyofc.or.jp / r-insatsu@kyofc.or.jp(印刷部門専用)

Copyright © 2015 rakunan. All Rights Reserved.