出張講演講座を開始します!!

 

 

 授産所では、介護等体験や社会福祉士実習の実習生の方が年間通して来られています。 実習生のプログラムの中で「ご利用者の話しを聞く」という時間を毎回設けています。中途障がいになった利用者さんから、障がいを持った経緯・その時の気持ち・どのようにして障がいを受容できたか・現在どのような心境で障がいと向き合っているのか等を話して頂いています。

 利用者さんの経験上からくる話しは、実習生の方が思っていた障がい像や職員から聞いていた説明よりもダイレクトに心に響き、得られるものが多いようで、その後の実習生の実習の受け止め方が違ってきています。

 今までは授産所に来られた実習生を対象としていましたが、より幅広く学校・団体・企業などの様々な方々にも聴いて欲しいという想いから出張講演を実施することになりました。近日中には初めての出張講演が決まっています。

 今後、地域の中で相互に交流ができる取組を進めていく事を授産所として進めていく中で、出張講演をたくさんの方に聞いて頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。

※出張講演のチラシはこちらをクリックしてください。

 

 

講演講座ちらし
〒601-8321 京都市南区吉祥院西定成町35番地
TEL.(075)671-8439 FAX.(075)661-0894
r-jusan@kyofc.or.jp / r-insatsu@kyofc.or.jp(印刷部門専用)

Copyright © 2015 rakunan. All Rights Reserved.